☆ THE JAM(ザ・ジャム) / BOSTON 1979 SOUNDBOARD (Live at Paradise Theatre, Boston, MA, USA 12th April 1979)



1979年4月12日ボストンでのラジオ放送用音源。一連のサウンドボード・アイテム関連の一枚だと思うが、このCDも素晴らしい音質です。3枚目のアルバム「オール・モッド・コンズ」からの曲を中心にシングルだと“Strange Town/The Butterfly Collector”までのセットリスト。個人的には“News Of The World”が収録されてたのは嬉しかったかな。あと実際に会場でも流れたんだと思うのですが“Down In The Tube Station At Midnight”の冒頭でレコードと同じように地下鉄のサウンド・エフェクトが使われていた。あまりこのパターンはない気がしたのだが。演奏中は全く聞こえないが曲間の会場のオーディエンスの距離が近く臨場感も素晴らしい。実際にアメリカで放送されたかどうか確認出来ないけどポール・ウェラーのMCの時にピーが入っていたり最後の19トラック目にはラジオ局と思われるアウトロも僅かに聴けるので放送用の音源と言うのは間違いないと思う。アナログ時代には「Away From The Numbers」と言うアルバムとして出回ったようなのだが未入手のため音質は確認出来ない。このアルバムからのアナログ・レコードからの音源ではないことは間違いない。このCDはジャムが好きな人にはとにかくお勧めです。ボストンでのラスト・ナンバーが”'A' Bomb In Wardour Street(バクダンさわぎ)”か。ちょっと考えさせられちゃう。


同時期に出た「RITZ 1981 SOUNDBOARD」は以前出回っていた「LIVE FROM NEW YORK」って言う2枚組CD(リッツとパラディアムだったかな?)一枚と一枚とあまり違いを自分は感じることが出来なかったので旧盤をお持ちの方にはお勧め出来ない感じです。

あ~ザ・ジャムのつぶやきが増えちゃってるね。肝心のクラッシュが音源的に不調だから。クラッシュもパラディアムとかのアップ・グレード出てくれないかなぁ。




コメント

このブログの人気の投稿

☆THE CLASH(ザ・クラッシュ)映画「ルード・ボーイ」サウンドトラック・プロモ・カセット

☆ THE JAM(ザ・ジャム) / TOKYO 1981 SOUNDBOARD (Live at Nakano Sunplaza, Tokyo, Japan 16th May 1981) ☆

☆ Mohawk Revenge / Cut The Crap Rebooted ☆