☆ THE JAM(ザ・ジャム) / NIPPON SEINENKAN 1980 SOUNDBOARD (Live at Nippon Seinenkan, Tokyo, Japan 8th July 1980) ☆




1980年7月8日、日本青年館ホールでのFMラジオ音源。昔、リアル・タイムでラジオ放送をラテカセで録音した音源を暫く大切にして聴いていた。その後、そのテープはモノラル録音だったことや、新たな音源を入手したことで消去してしまった。新たな音源についても様々あって旧盤のブートレッグCDにも結構、満足していたが、今回、出回ったブートレッグCDは音質的にも仕様的にも一層優れている気がする。ブート屋さんの商品告知でもかなり良いことが書かれてあるが額面通り、これもオフィシャル・クラスの音源だと思う。'A' Bomb In Wardour StreetとDavid Wattsの一部にテープヨレがあるものの歴史的背景や音源のレア度、ジャケット・デザインとか考慮したら僅かなことだ。こういったライヴやデモ音源や別テイク、未発表曲等々は自身がどれ程そのバンドに対して思いがあるかによって、その価値は大きく左右されるから、いきなりこういった音源をお勧めすることはないが、このCDは今までジャムを聴いたことがない人にもいきなりお勧め出来る一品かもしれない。代表曲に加え強力なシングル曲も演奏されているし当時、新曲だった曲も盛り込まれており演奏も音質も申し分ない。81年の中野サンプラザでの来日公演のブートレッグCDが出た際に80年、82年も!って書いたけど、偶然にしろ80年のアップグレードを聴くことが出来て素直に嬉しく感じた。ブートレッグCD「Live In The Modern World」でも82年の来日公演はそこそこ満足してますが同等の音質の物があれば次に是非!より良い音質で”Precious~War”聴きたい!


*注意:ザ・ジャムのブートレッグでタイトル「CND SHOW '81 -DAY 2-」は高音質ステレオ・サウンドボード録音とあるもオーディエンス録音です。サウンドボード録音は12月12日の方。  



コメント

このブログの人気の投稿

☆THE CLASH(ザ・クラッシュ)映画「ルード・ボーイ」サウンドトラック・プロモ・カセット

☆ THE JAM(ザ・ジャム) / TOKYO 1981 SOUNDBOARD (Live at Nakano Sunplaza, Tokyo, Japan 16th May 1981) ☆

☆ Mohawk Revenge / Cut The Crap Rebooted ☆